映画雑感

見て楽しんで、知って楽しむ。

【映画】「シー・フィーバー」

ナッサ・ハーディマン監督の「シー・フィーバー」(原題: Sea Fever, 2019)を視聴しました。

あらすじ

人付き合いの悪い研究生のシボーン(ハーマイオニー・コーフィールド)は研究のために漁船に乗って調査活動を始める。

赤毛の彼女は漁師たちにとってはタブーとされて最初は忌避されていたが、徐々に仲間に入れてもらう。

船内がいいムードのところでクジラが数頭船の近くで泳いでいるのを見かけて盛り上がる乗員たち。

しかし突然巨大な物体に衝突し、船も衝撃で動かなくなり孤立無援になる。

さらに船底から奇妙なスライム状の物体が染みだす。

どうやら船底に何が貼り付いているようなので外から剥がすことにするが・・・

感想

めちゃくちゃ面白い映画でした。

クリーチャー映画はまあクリーチャーが出て誰かが食べられて倒して終わりで、それも好きですが、そういう映画では全くありません。

人間関係

未知の寄生生物を描く本作、寄生生物はほぼ登場させずに人間関係にフォーカスを当てています。

「寄生されていないか確認するまで船内に留まること」を主張するシボーンとそれに反対する船員たちという構図なのですが、これがいい感じに人間関係を悪化させています。

論理的には正しいし、頭ではシボーンの主張も理解できるのですが、感情ではどうしてもそうできない。

その葛藤がリアルに描かれていました。

新型コロナウイルスの大流行において、濃厚接触者が外出自粛すべきか、マスクをすべきか、といった課題とパラレルに考えられる問題のような気がしました。

主人公の成長

本作で主人公シボーンは友人が一人もいないほど人付き合いが悪いのですが、船内で唯一解決できる頭脳としてリーダーシップをとる成長ぶりも見ものでした。

映像・音響

終始感情に合わせた音楽が映画とすごい調和してました。

また、寄生生物の色がエメラルドグリーンで美しい。

音と色を楽しむのもいいと思います。

また、クリーチャー映画ではクリーチャーを撮りますが、本作ではクリーチャーをあえて控えめに撮っています。

控えめというより、通常のクリーチャー映画だったら、もっと映すだろ!この角度だろ!という撮り方を全くしません。

ですので、クリーチャー映画を期待してみると★1つなんて評価になると思います。

逆にホラー系・スリラー系の映画として見るとかなりヒットすると思います。

まとめ: こんな映画

  • 孤立無援、寄生生物、悪化する人間関係といった点で「遊星からの物体X」に似ている
  • クリーチャーの登場はかなり少ない
  • シーンは少ないがグロあり
  • クリーチャーは多触手・寄生系

 

www.youtube.com