映画雑感

見て楽しんで、知って楽しむ。

「ハドソン川の奇跡」、なぜ実話と違う?機長が飲酒?裁判結果やその後はどうなった?

ハドソン川の奇跡(字幕版)

1.はじめに

『ハドソン川の奇跡』は、クリント・イーストウッド監督が手がけた感動的な映画です。

この作品は、2009年に起きたUSエアウェイズ1549便の緊急着水を描いており、機長のチェスリー・“サリー”・サレンバーガーが主人公です。

この記事では、映画と実際の出来事の相違点、機長の飲酒疑惑、裁判結果、そしてその後について詳しく解説していきます。

 

 

2.実話の「ハドソン川の奇跡」は機長が飲酒?なぜ実話と違う?裁判結果やその後はどうなった?

2-1. 「ハドソン川の奇跡」とは?

「ハドソン川の奇跡」は、2009年1月15日にUSエアウェイズ1549便がニューヨーク市のラガーディア空港を離陸後すぐに、カナダガンの群れに衝突し、両エンジンを失った事故です。

機長のチェスリー・“サリー”・サレンバーガー(サリー)と副操縦士のジェフ・スカイルズは、わずか208秒で判断を下し、ハドソン川に緊急着水を成功させました。

この結果、乗員乗客155人全員が無事に救助され、「ハドソン川の奇跡」として広く知られるようになりました。

映画『ハドソン川の奇跡』は、この実際の出来事を元にしていますが、劇的な演出やストーリーの都合上、いくつかの点で現実とは異なる部分もあります。

例えば、映画では、サリーとスカイルズの緊迫したやり取りや、飛行機の墜落の瞬間が詳細に描かれていますが、実際の出来事では、彼らは冷静に対応し、協力して危機を乗り越えました。

また、映画はサリーの心の葛藤や、調査官たちとの緊張関係を強調していますが、実際の調査では、彼らはサリーの決断を評価し、その行動を支持する結果となりました。

 

2-2. なぜ実話と映画が異なるのか?

映画『ハドソン川の奇跡』は、実話を元にしているものの、いくつかの重要な点で現実とは異なっています。

これは、ドラマチックな効果を高めるためや、ストーリーを観客に分かりやすくするために行われた変更が原因です。

 

まず、映画では、サリーが調査官たちと対立するシーンが多く描かれています。

実際の調査では、彼らはサリーの決断を評価し、その行動を支持しました。

国家運輸安全委員会(NTSB)の調査は、15ヶ月に及ぶもので、最終的にはサリーの判断が正しかったことを認めました。

対立が存在するとドラマ性が高まりますよね。

 

また、映画はサリーの個人的な葛藤や、事故後の心理的な影響を強調しています。

実際に、サリーはPTSDを患い、不眠症や高血圧、フラッシュバックに悩まされました。

これらの要素も映画の中でさらにドラマ性を高めるように描かれており、視聴者に感情によりよく訴えるように強調されている節があるようです。

 

映画と実際の出来事との最大の違いは、物語の進行やキャラクターの描写にあります。

サリーの家族や同僚との関係性が、映画では強調されて描かれています。

これはサリーの人物像がより深く描いて、感情移入しやすいようにする工夫です。

 

映画がエンターテインメントとしての要素を持ちながらも、実話の持つ感動や緊迫感を失わないようにするために工夫されているのです。

例えば、自分の体験談を人に面白く話すとき、ちょっとだけ脚色したり、時間の前後関係を変えたり、余分な話は避けたりしないでしょうか?

実話や原作があるものを映画化するときには、より面白く観客を引き込むために、同じようなプロセスを辿ることになります。

この実話からの変え方によって映画の面白さが左右されるのです。

 

ちなみに、映画で飛行機を水上に着水するシーンがありますが、これは実際のコックピットの音声記録や、当時の救助活動に参加した人々の証言を基に再現されたもので、忠実に再現されているそうです。

映画制作チームも、このシーンにはかなり力を入れているとのこと。

実話からの変更点が多い映画の記事はこちら

 

2-3. 機長は本当に飲酒していたのか?

映画『ハドソン川の奇跡』では、機長のチェスリー・“サリー”・サレンバーガーの飲酒疑惑が取り上げられることはありません。

実際の出来事においても、サリーが飲酒していたという証拠は全くありませんでした。

事故後、国家運輸安全委員会(NTSB)は、通常の手続きとしてサリーと副操縦士のジェフ・スカイルズに対してアルコールと薬物検査を行いました。

その結果、どちらも陰性であり、飲酒や薬物の影響は一切ありませんでした。

このような検査は航空事故の際には標準的な手続きであり、操縦士の行動や判断力に影響を及ぼす要因がないことを確認するために行われます。

サリーとスカイルズは、この検査を速やかに受け、結果も公表されました。

 

また、サリーはその後の調査やインタビューにおいても、一貫して飲酒の事実を否定しています。

彼は、40年以上のパイロット経験を持ち、安全性と信頼性を重視するパイロットとして知られています。

映画が飲酒疑惑を描かない理由として、実際の出来事に基づく事実を忠実に再現し、サリーのプロフェッショナリズムを強調することが挙げられます。

サリーの判断と行動は、あくまで経験と冷静な対応によるものであり、これが「ハドソン川の奇跡」を生んだ要因の一つです。

このように、機長の飲酒疑惑は実際には存在せず、彼の行動はあくまで適切でプロフェッショナルなものであったことが明らかになっています。

 

2-4. 裁判結果はどうなったのか?

まず、機長のチェスリー・“サリー”・サレンバーガーは刑事訴追されておらず、裁判も実施されていません。

映画『ハドソン川の奇跡』では、事故後の国家運輸安全委員会(NTSB)の調査が大きく取り上げられています。

実際の調査では、NTSBはこの事件を15ヶ月にわたって詳細に調査しました。

映画では、NTSBの調査官たちがサリー機長の判断を厳しく批判する姿が描かれていますが、実際には調査の過程でサリーの判断が正しかったことが次第に明らかになりました。

 

NTSBのシミュレーションでは、他のパイロットが空港への着陸を試みた際に成功したケースもありましたが、これらのシミュレーションは人間の反応時間やストレス下での判断を考慮していませんでした。

最終的に、NTSBはサリー機長が取った行動が最も適切であり、他の選択肢はより危険であった可能性が高いと結論付けました。

また、映画の中で描かれるように、メディアと世間の注目はサリーにとって大きなプレッシャーとなりました。

彼の判断が疑問視され、英雄としての名誉が危機にさらされる中で、最終的なNTSBの結論は彼の名誉を回復し、彼のキャリアと信頼性を守る結果となりました。

この調査結果は、サリーが緊急事態下で冷静かつ迅速に判断を下し、全員の命を救ったことを認めるものでした。

これにより、彼は再び英雄として称えられ、その後も講演活動や安全コンサルタントとしてのキャリアを続けることができました。

 

2-5. その後の機長や関係者の人生

事故後、チェスリー・“サリー”・サレンバーガー機長と副操縦士のジェフ・スカイルズの人生には大きな変化が訪れました。

サリー機長は、その後すぐに英雄として広く称賛され、彼の判断と行動は多くの人々に感動を与えました。

NTSBの調査が終了し、彼の判断が正しかったと正式に認められたことで、彼の名誉は完全に回復されました。

サリーはその後、講演活動や執筆活動に取り組みました。

彼は自身の経験を基にした本「Highest Duty」を共同執筆し、映画『ハドソン川の奇跡』の元となる素材を提供しました。

また、航空安全に関するコンサルタント業務を続け、航空業界全体の安全性向上に貢献しています。

さらに、彼はテレビやラジオでのインタビューにも積極的に応じ、自身の経験と見解を多くの人々と共有してきました。

 

一方、ジェフ・スカイルズ副操縦士もまた、その後のキャリアを続け、彼も多くの講演やインタビューで自らの経験を語っています。

事故当時の彼の冷静な対応とサポートもまた、高く評価されました。

事故の乗客たちも、この出来事をきっかけに人生が変わったと述べています。

多くの乗客が再び空を飛ぶことに対して不安を感じるようになりましたが、一方で、命の大切さや感謝の気持ちを再認識するきっかけにもなったと言います。

全体として、『ハドソン川の奇跡』は単なる航空事故の物語ではなく、人々の勇気と冷静な判断が大勢の命を救った奇跡の物語です。

事故後の調査や裁判を経て、サリー機長とその乗務員たちは再び英雄として称えられ、彼らの物語は今でも多くの人々に勇気と希望を与え続けています。

 

3.あらすじ


www.youtube.com

2009年1月15日、USエアウェイズ1549便はニューヨーク市のラガーディア空港を離陸しました。

しかし、離陸後すぐにカナダガンの群れに衝突し、両エンジンが停止してしまいます。

機長のチェスリー・“サリー”・サレンバーガー(トム・ハンクス)は、短時間のうちに判断を下し、ハドソン川への緊急着水を決意します。

副操縦士のジェフ・スカイルズ(アーロン・エッカート)と共に冷静に対処し、乗客と乗務員全員を無事に救助することに成功します。

映画では、事故後の調査とサリー機長の心理的な葛藤も描かれており、彼の英雄的な行動とその影響を深く掘り下げています。

 

4.監督・脚本・登場人物

監督: クリント・イーストウッド

脚本: トッド・コマーニキ

登場人物:

チェスリー・“サリー”・サレンバーガー(トム・ハンクス)

ジェフ・スカイルズ(アーロン・エッカート)

ロレイン・サレンバーガー(ローラ・リニー)

5.最後に

 

『ハドソン川の奇跡』は、クリント・イーストウッド監督による緊迫感あふれる映画であり、実話に基づいています。

この記事では、映画と実際の出来事の相違点、機長の飲酒疑惑、裁判結果、そしてその後の関係者の人生について詳しく解説しました。

サリー機長の冷静な判断と勇気が生んだ「ハドソン川の奇跡」は、今もなお多くの人々に感動を与え続けています。

映画を通じて、その壮絶な瞬間とその後の影響を再び感じることができるでしょう。

 

 

 

 

「ハドソン川の奇跡」原作本はこちら

(日本語版はありません)

 

【参考】